危機管理とは

 

暑い日が続いています。

 

通常なら、まだじめじめと梅雨が続いている時期なのに・・・。

 

今年は異常気象?なのでしょうか

 

連日のように、日本のあちこちで「熱中症」のニュースが流れていますね。

 

仕事時間や、睡眠時間、食事、外部での活動内容やその日の気分など、・・もろもろの日常の状況に合わせて、自分の体調を管理していくことが重要になります。

 

本当に難しいシーズンです。(@_@)

 

 

さて、表題の「危機管理」について。

 

「危機管理」(Crisis Management)

って何でしょうか?

 

危機が発生した場合に、その負の影響を最小限に留めるとともに、いち早く危機状態からの脱出・回復を図ることが基本となります。

 

したがって、危機が発生した時に何をすればその災害や影響を最小化できるか(減災)、危機からの早期回復のために何をすれば良いかということを、普段から理解して、訓練しておくことが必要です。

 

一方、「リスク管理」(Risk Management)とは、あらかじめリスクを想定し、そのリスクが ”起こらないように” 原因となる事象の防止策を検討し、実行に移すことです。

 

概ね、大きな災害や事故を引きおこさない為に、組織立ててマニュアルを整備したり、関係者で確認や点検作業を実施します。

 

今は、どんな現場でも会社でも、行政でも、

声高に叫ばれている「危機管理」。

 

 

でも、今回の豪雨災害では多くの犠牲者や被災者を出してしまいました。

災害後の対策自体にも、多くの問題が生まれており、日々考えさせられることが多いですね。

 

また、熱中症や感染症などの疾病対策も、学校や地域社会が組織的に関与して整備するべき問題が山積していますが・・・。

 

やはり、最後は個人個人の「危機意識」が大切なのではないのかなあ~と思うのです。(*^-^*)

例えば、「明日は仕事だから夜更かしせずに、早めに寝よう」とか、「外出時には水分を摂ったり、日陰で休むようにする」とか、「お給料日の前には、買い物や外食はできるだけ控える」とか・・・。

 

自分でできる小さな「危機管理」。 大切ですね~ (>_<)

 

 

そろそろ子供たちが夏休みに入ります。

 

私たち大人の夏休みは短いですが、家族や友人と共に、良い思い出がたくさんできる夏になればいいですね~(^o^)

 

暑い毎日が続きますが、できるだけ健康をキープして乗り切っていきましょう ☆☆

 

 

ビリーブでは、毎日たくさんのプログラムを実施して、元気に活動しております。

見学や体験は随時受け付けています。

遠慮なくお問合せ下さいね。お待ちしています。(^^♪

 

ビリーブスタッフでした~

 

 

よかったら、ポチッと押してくれると嬉しいです♪